1/18

Japan Vintage アンティーク 戦中戦後 統制 陶器 湯呑 湯飲 湯のみ 5客揃 岐252 飴釉 鳳凰

¥5,500 税込

残り1点

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

別途送料がかかります。送料を確認する

統制陶器は昭和15年8月頃〜昭和21年頃(戦中戦後)に生産された、
政府の統制を受けたやきものを指す言葉です。

この時代のやきものにはほぼすべて、
窯元を示す番号や裏印商標が付けられています。

『生産者表示記号』、『工場番号』、『製造者記号』など様々な表記がありますが、
わかりやすく統制番号ともいいます。
そのため、その陶器がどこの誰によって生産されたかがわかります。

統制番号は全国の窯業地に付けられていると思われます。
思われるというのは
いまだ統制番号のついた製品が見つかっていない地域があること、
当時の資料が戦後すぐに焼却処分されたり
散逸してしまったなどの理由によるものです。

製品自体は焼き歪みがあったり、くすみやひっつき、
山割れ・窯割れ(焼き割れ)、釉はがれなど
いかにも戦時・戦後すぐのやきものという印象を持つものと、
この時代にこんなものが?と首を傾げたくなるような
上手の製品も多数見受けられます。

こちらは「岐252」と刻印された
湯のみ(湯飲み、湯呑み)茶碗、5客揃で
岐阜県で生産されていたもの。

とろりとした飴釉に、鳳凰と絵巻物が描かれ、
一つひとつ違う表情が楽しめます。

湯呑みとしてはもちろん、
猪口や小鉢としても活用できるサイズとフォルムで、
食卓で話題になりそうな一品です。

古いものにつき製造工程上で避けることのできない黒点斑点や
色ムラなどは見られますが、
割れや欠け、ヒビなど特筆すべきダメージはなく
コンディションも良好です。

■サイズ : 約W8.5×D8.5×H5cm
■注意点
・当アイテムは長い時を経た古道具やアンティーク、ヴィンテージ、ブロカントと呼ばれるものです。 年代物、中古品などにご理解のあるのみのご購入をお願いします。
・色相、ダメージなどの商品説明は当方の主観であることをご了承ください。
・ご不明意な点がありましたら遠慮なくお問い合わせ下さい。

230419-221

商品をアプリでお気に入り
  • レビュー

    (3)

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥5,500 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品